検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:アジア研究
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影アジアを学ぶ : 海外調査研究の手法 ( アジア地域統合講座[ テキストブック] )南港鴨川明子編著勁草書房2011南港 2F一般書架A 302.2/K
2書影アジアをみる目 ( 梅棹忠夫著作集 ; 第6巻 )南港梅棹忠夫著, 田辺繁治編中央公論社1989南港 1F一般書架D 389/U/6
3書影アジア史からの問い : アイデンティティー複合と地域社会 南港史学会編山川出版社1991南港 2F一般書架A 220.04/A
4書影アジア情報スーパーハイウェイ上におけるアジア情報 : 国際交流基金アジアセンター助成研究研究成果報告書 1995年度報告 , 1996年度報告 , 1997年度報告 南港小野欽司研究代表, 赤堀牧 [ほか] 編集学術情報センター1996南港 1F一般書架B 220/A
5書影アジア人と日本人 南港鶴見良行著晶文社1980南港 4-313(001~299、400~799) 220/T
6書影アジア・太平洋地域における「ものの考え方」 ( 社研叢書 ; 20 )南港中京大学社会科学研究所運営委員会編中京大学社会科学研究所, 成文堂2007南港 1F一般書架C 302.2/A
7書影アジアの「教養」を考える : 学問のためのブックガイド ( アジア遊学 ; 150 )南港アジア遊学編集部編勉誠出版2012南港 2F一般書架A 302.2/A
8書影アジアの社会と文化 1 , 2 , 3 南港東京大学東洋文化研究所編東京大学出版会1982南港 4-313(001~299、400~799) 220.04/A/1
南港 4-313(001~299、400~799) 220.04/A/2
南港 4-313(001~299、400~799) 220.04/A/3
9書影アジア文化の再発見 : 比較国学をめざして 南港国学院大学日本文化研究所編弘文堂1984南港 1F一般書架C 302.2/A
10書影グローバリゼーションのなかのアジア : カルチュラル・スタディーズの現在 ( ポイエーシス叢書 ; 40 )南港伊豫谷登士翁, 酒井直樹, テッサ・モリス=スズキ編未來社1998南港 1F一般書架B 220.04/G
14 件中の 1-1012
選択行を: