検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:村上, 陽一郎(1936-)
選択行を:
49 件中の 1-1012345
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影新しい科学論 : 「事実」は理論をたおせるか ( ブルーバックス ; B-373 )南港村上陽一郎著講談社1979南港 2F一般書架B 401/M
2書影宗教 : その原初とあらわれ ( 叢書転換期のフィロソフィー ; 第4巻 )南港村上陽一郎, 細谷昌志編ミネルヴァ書房1999南港 2F一般書架A 160.4/S
3書影医療原論 : 医の人間学 南港大井玄, 堀原一, 村上陽一郎編弘文堂1996南港 2F一般書架B 490/I
4書影アインシュタインと科学革命 : 世代論的・社会心理学的アプローチ ( 叢書・ウニベルシタス ; 338 )南港ルイス・S. フォイヤー [著], 村上陽一郎 [ほか] 訳法政大学出版局1991南港 1F一般書架D 402/F
5書影内なるものとしての宗教 ( 現代日本文化論 ; 12 )南港河合隼雄, 村上陽一郎共同編集岩波書店1997南港 1F一般書架A 160/U
6書影ハイゼンベルク : 二十世紀の物理学革命 ( 講談社学術文庫 ; [1345] )南港村上陽一郎 [著]講談社1998南港 2F講談社学術文庫・人と思想 420.2/H
7書影日常性のなかの宗教 : 日本人の宗教心 南港柳瀬睦男, 村上陽一郎, 川田勝 [共] 編南窓社1999南港 2F一般書架A 160.4/N
8書影知識人 ( 近代日本文化論 ; 4 )南港 岩波書店1999南港 2F一般書架A 210.6/K/4
南港 4-313(001~299、400~799) 210.6/K/4
9書影科学と日常性の文脈 南港村上陽一郎著海鳴社1979南港 1F一般書架D 401/M
10書影物質生命人間 ( 新・岩波講座哲学 ; 6 )南港村上陽一郎 [ほか] 執筆岩波書店1986南港 2F一般書架A 108/I/6
49 件中の 1-1012345
選択行を