検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:ソビエト連邦
選択行を:
20 件中の 1-1012
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影革命とは何であったか : ロシアの芸術と社会1900-1937年 南港デイヴィッド・エリオット著, 海野弘訳岩波書店1992南港 3F一般書架 702.3/E
2書影旧ソ連・東ヨーロッパ・北ヨーロッパ諸国の社会・教育・生活と文化 ( 国際理解教育と教育実践 ; 4 )南港川野辺敏編エムティ出版1994南港 1F一般書架C 375/K/4
3書影旧超大国の国際関係 ( 講座世紀間の世界政治 ; 1 )南港鴨武彦編日本評論社1993南港 4-314(300~399) 319/K/1
4書影告白 南港ボリス・エリツィン著, 小笠原豊樹訳草思社1990南港 1F一般書架C 312.38/Y
5書影ゴルバチョフの時代 ( 岩波新書 ; 新赤版 21 )南港下斗米伸夫著岩波書店1988南港 2F岩波新書コーナー 238/S
6書影ショスタコーヴィチとスターリン 南港ソロモン・ヴォルコフ著, 亀山郁夫 [ほか] 訳慶應義塾大学出版会2018南港 3F一般書架 762.38/S-V
7書影スターリニズム ( ヨーロッパ史入門 )南港グレイム・ギル [著], 内田健二訳岩波書店2004南港 1-217 238.07/G
8書影絶滅された世代 : あるソヴィエト・スパイの生と死 南港E.ポレツキー著, 根岸隆夫訳みすず書房1989南港 1F一般書架F 956/P
9書影総決算ゴルバチョフの外交 南港木村汎著弘文堂1992南港 1F一般書架C 319/K
10書影ソビエト政治と民族 : 社会主義憲法論への架橋 南港早川弘道著成文堂1994南港 1F一般書架C 312.38/H
20 件中の 1-1012
選択行を: