検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:美術(日本) -- 歴史 -- 明治以後
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影19・20世紀の美術 : 東と西の出会い ( 岩波日本美術の流れ ; 6 )南港高階秀爾著岩波書店1993南港 3F一般書架 702.1/I/6
2書影描かれたものがたり : 美術と文学の共演 ( 岩波近代日本の美術 ; 5 )南港酒井忠康, 橋秀文著岩波書店1997南港 4-312 702.1/I/5
3書影絵のなかの暮らし : 子ども・おんな・労働 ( 岩波近代日本の美術 ; 7 )南港塩川京子著岩波書店1996南港 4-109 702.1/I/7
4書影近代美術の流れ ( 日本の美術 ; 24巻 )南港河北倫明著平凡社1965南港 3F一般書架 702.1/N/24
5書影芸術の複製技術時代 : 日常のデザイン ( 岩波近代日本の美術 ; 9 )南港柏木博著岩波書店1996南港 4-312 702.1/I/9
6書影自然をうつす : 東の山水画・西の風景画・水彩画 ( 岩波近代日本の美術 ; 8 )南港青木茂著岩波書店1996南港 4-312 702.1/I/8
7書影写真画論 : 写真と絵画の結婚 ( 岩波近代日本の美術 ; 4 )南港木下直之著岩波書店1996南港 4-312 702.1/I/4
8書影伝統 : その創出と転生 南港辻成史編著, 武田恒夫, 安倍安人, 松谷武判著新曜社2003南港 3F一般書架 702.16/T
9書影日本近代の美意識 南港高階秀爾著青土社1986南港 3F一般書架 702.1/T
選択行を: