検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:壬申の乱(672)
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影壬申紀を読む : 歴史と文化と言語 ( 平凡社選書 ; 148 )南港西郷信綱著平凡社1993南港 2F一般書架A 210.3/S
2書影壬申紀私注 上巻 , 下巻 南港浜田清次著桜楓社1981-1983南港 1F一般書架E 913.2/H/1
3書影壬申の内乱 ( 岩波新書 ; 黄版 56 )南港北山茂夫著岩波書店1978南港 1F岩波新書・クセジュ 080/Ic/56
4書影壬申の乱 ( 研究史 )南港星野良作著吉川弘文館1978南港 2F一般書架A 210.3/H
5書影壬申の乱 ( 日本歴史新書 )南港亀田隆之著至文堂1961南港 2F一般書架A 210.3/K
6書影壬申の乱研究の展開 南港星野良作著吉川弘文館1997南港 4-109 210.3/H
南港 4-109 210.34/H
7書影壬申の乱とその前後 ( 田中卓著作集 ; 5 )南港田中卓著国書刊行会1985南港 1F一般書架B 210.3/T/5
8書影日本人はどこから来たか . 騎馬民族がやって来た . 大海人皇子吉野に立つ : 壬申の乱 前編 . 近江大津京炎上す : 壬申の乱 後編 . 島原の乱で生き残った男 . 諜者長崎に潜入せよ ( 歴史への招待 ; 20 )南港小松左京, 鈴木尚 [著], 黛弘道 [著], 黒岩重吾, 直木孝次郎 [著], 黒岩重吾, 直木孝次郎 [著], 三浦朱門 [著], 井上光晴 [著]日本放送出版協会1982南港 1F一般書架B 210.08/R/20
選択行を: