検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:日本 -- 社会 -- 歴史 -- 明治時代
選択行を:
22 件中の 1-10123
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影絵が語る知らなかった幕末明治のくらし事典 ( 遊子館歴史図像シリーズ ; 6 )南港本田豊著遊子館2012南港 2F一般書架A 210.6/H
2書影クララ・ホイットニーが綴った明治の日々 ( 日記で読む日本史 ; 18 )南港佐野真由子著臨川書店2019南港 4-109 210.08/N/18
3書影士族の歴史社会学的研究 : 武士の近代 南港園田英弘, 濱名篤, 廣田照幸著名古屋大学出版会1995南港 4-109 210.6/S
4書影ジャポンヤ : イブラヒムの明治日本探訪記 ( イスラーム原典叢書 )南港アブデュルレシト・イブラヒム著, 小松香織, 小松久男訳岩波書店2013南港 4-109 291.09/I
5書影西欧文明の衝撃 ( 日本生活文化史 ; 7 )南港天野安治[ほか]著河出書房新社1974南港 1F一般書架B 210.1/N/7
6書影生活のなかの国家 ( 日本生活文化史 ; 8 )南港宮川寅雄編集代表河出書房新社1974南港 1F一般書架B 210.1/N/8
7書影関ケ原合戦1 : 決戦への七百日 . 関ケ原合戦2 : 決戦慶長五年九月十五日 . 関ケ原合戦3 : 減封没収六百三十二万石 . 最後の仇討 . 実録・姿三四郎 . 仕立屋銀次逮捕 ( 歴史への招待 ; 18 )南港堺屋太一[著], 南條範夫[著], 高坂正尭[著], 綱淵謙錠[著], 豊田穰, 小谷澄之[著], 結城昌治[著]日本放送出版協会1981南港 1F一般書架B 210.08/R/18
8書影文明開化 ( 岩波新書 ; 黄-320 )南港飛鳥井雅道著岩波書店1985南港 1F岩波新書・クセジュ 080/Ic/320
9書影文明開化と明治の住まい ( 暮らしとインテリアの近代史 ; 上 )南港中村圭介著理工学社2000南港 2F一般書架C 529/N
10書影明治事物起原 南港石井研堂著春陽堂1926南港 1F一般書架B 210.6/I
22 件中の 1-10123
選択行を: