検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:社会的相互作用
選択行を:
25 件中の 1-10123
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影「曖昧な生きづらさ」と社会 : クレイム申し立ての社会学 ( Sekaishiso seminar )南港草柳千早著世界思想社2004南港 2F一般書架A 361.3/K
2書影「女らしさ」の社会学 : ゴフマンの視角を通して 南港高橋裕子著学文社2002南港 2F一般書架A 367.1/T
3書影外見とパワー 南港K.K.P.ジョンソン, S.J.レノン編, 高木修, 神山進, 井上和子監訳北大路書房2004南港 2F一般書架A 361.3/G
4書影会話分析・ディスコース分析 : ことばの織りなす世界を読み解く ( ワードマップ )南港鈴木聡志著新曜社2007南港 4-302 801/S
5書影会話分析の手法 南港ジョージ・サーサス著, 北澤裕, 小松栄一訳マルジュ社1998南港 1F一般書架C 361.1/P
6書影鏡と仮面 : アイデンティティの社会心理学 ( Sekaishiso seminar )南港A.L.ストラウス[著], 片桐雅隆監訳世界思想社2001南港 2F一般書架A 361.4/S
7書影過去と記憶の社会学 : 自己論からの展開 南港片桐雅隆著世界思想社2003南港 2F一般書架A 361.4/K
8書影共同行為としての学習・発達 : 社会文化的アプローチの視座 ( 認識と文化 ; 1 )南港田島信元著金子書房2003南港 2F一般書架A 141.51/T
9書影儀礼としての相互行為 : 対面行動の社会学 ( 叢書・ウニベルシタス ; 198 )南港アーヴィング・ゴッフマン[著], 広瀬英彦, 安江孝司訳法政大学出版局1986南港 1F一般書架C 361.4/G
10書影儀礼としての相互行為 : 対面行動の社会学 ( 叢書・ウニベルシタス ; 198 )南港アーヴィング・ゴッフマン著, 浅野敏夫訳法政大学出版局2002南港 4-302 361.3/G
25 件中の 1-10123
選択行を: