検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:絵画(西洋) -- 歴史
選択行を:
30 件中の 1-10123
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影いちばんやさしい西洋美術の本 南港ミニマル, BLOCKBUSTER編著彩図社2021南港 3F一般書架 723/I
2書影美しき時祷書の世界 : ヨーロッパ中世の四季 南港木島俊介著中央公論社1995南港 1-217 702.3/K
3書影絵と音楽の対話 : 名画にみる楽器 南港鹿島享著芸術現代社1977南港 3F一般書架 763/K
4書影絵とかたち : わが現代芸術家論 ( 講談社学術文庫 ; [681] )南港粟津則雄〔著〕講談社1985南港 2F講談社学術文庫・人と思想 704/A
5書影音楽で楽しむ名画 : カラー版 : フェルメールからシャガールまで ( 平凡社新書 ; 830 )南港加藤浩子著平凡社2016南港 3F一般書架 723/K
6書影絵画を見るということ : 私の美術手帖から ( NHKブックス ; 786 )南港山岸健著日本放送出版協会1997南港 4-313(001~299、400~799) 723/Y
7書影絵画の見かた 南港ケネス・クラーク [著], 高階秀爾訳白水社1977南港 3F一般書架 723.05/C
8書影絵画の見方 ( ケンブリッジ西洋美術の流れ ; 8 )南港スーザン・ウッドフォード著, 高橋裕子訳岩波書店1989南港 3F一般書架 702.3/K/8
9書影近代美術への天才たち 南港吉川逸治著新潮社1964南港 3F一般書架 702/Y
10書影クレーと現代絵画 ( グランド世界美術 ; 25 )南港大岡信編集解説, 飯島耕一特別寄稿講談社1977南港 3F大型本架 708/G/25
30 件中の 1-10123
選択行を: