検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:情報理論
選択行を:
24 件中の 1-10123
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影「不確実性と情報」入門 ( 岩波セミナーブックス ; 33 )南港金子郁容著岩波書店1990南港 1F一般書架D 417/K
2書影遺伝子は遊戯する : 生命の起源と情報科学 南港B. O. キュッパース著, 松田裕之, 瀬野裕美訳マグロウヒル出版1991南港 1F一般書架D 461.6/K
3書影イラストで学ぶ情報理論の考え方 南港植松友彦著, 講談社サイエンティフィク編講談社2012南港 2F一般書架A 007.1/U
4書影科学と情報理論 南港レオン・ブリルアン著, 佐藤洋訳みすず書房1969南港 4-313(001~299、400~799) 007.1/B
5書影協同現象の数理 : 物理、生物、化学的系における自律形成 南港H.ハーケン著, 牧島邦夫, 小森尚志訳東海大学出版会1980南港 4-313(001~299、400~799) 401/H
6書影芸術の論理 : 情報美学の方法 ( 双書現代の論理 )南港川野洋著早稲田大学出版部1983南港 3F一般書架 701/K
7書影言語情報処理 ( 情報工学講座 ; 17 )南港西田富士夫著コロナ社1981南港 4-313(001~299、400~799) 007.1/N
8書影思考の道具箱 : 情報 数 空間 論理 無限 数学的リアリティの五つのレベル 南港ルディ・ラッカー著, 大槻有紀子 [ほか] 訳工作舎1993南港 4-313(001~299、400~799) 007/R
9書影システム論的連想記憶 : 情報工学・心理学のために ( サイエンス叢書 ; N-14 )南港T.コホネン著, 中谷和夫訳サイエンス社1980南港 4-313(001~299、400~799) 007.1/K
10書影実験社会心理学の展開 ( グループダイナミックスの研究 ; 第3集 )南港 理想社1955南港 1F一般書架C 361.5/N
24 件中の 1-10123
選択行を: