検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:阪大リーブル
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影アーカイブズとアーキビスト : 記録を守り伝える担い手たち ( 阪大リーブル ; 76 )南港大阪大学アーカイブズ, 高橋明男, 菅真城編大阪大学出版会2021南港 2F一般書架A 018.09/A
2書影小説家、織田作之助 ( 阪大リーブル ; 71 )南港斎藤理生著大阪大学出版会2020南港 2F一般書架C 910.268/O-S
3書影「羅生門」の世界と芥川文学 ( 阪大リーブル ; 66 )南港清水康次著大阪大学出版会2019南港 2F一般書架C 910.268/A-S
4書影女たちの満洲 : 多民族空間を生きて ( 阪大リーブル ; 050 )南港生田美智子編大阪大学出版会2015南港 2F一般書架A 367.222/O
5書影知財インテリジェンス : 知識経済社会を生き抜く基本教養 ( 阪大リーブル ; 036 )南港玉井誠一郎著大阪大学出版会2012南港 2F一般書架C 507.2/T
6書影幕末鼓笛隊 : 土着化する西洋音楽 ( 阪大リーブル ; 037 )南港奥中康人著大阪大学出版会2012南港 3F一般書架 762.1/O
7書影ピアノはいつピアノになったか? ( 阪大リーブル ; 001 )南港伊東信宏編, 松本彰 [ほか著]大阪大学出版会2007南港 3F一般書架 763.2/P
8書影ドイツ文化史への招待 : 芸術と社会のあいだ ( 阪大リーブル ; 004 )南港三谷研爾編大阪大学出版会2007南港 3F一般書架 702.34/D
選択行を: