検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:松本, 健太郎 (1974-)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影メディア・コミュニケーション論 = media communication ( [シリーズ]メディアの未来 ; 1 )南港池田理知子, 松本健太郎編著ナカニシヤ出版2010南港 4-302 361.45/M
2書影メディア文化論 = Media & culture ( 「シリーズ」メディアの未来 ; 2 )南港遠藤英樹, 松本健太郎, 江藤茂博編著ナカニシヤ出版2013南港 2F一般書架A 361.453/M
3書影空間とメディア : 場所の記憶・移動・リアリティ = Space & media ( 「シリーズ」メディアの未来 ; 6 )南港遠藤英樹, 松本健太郎編著ナカニシヤ出版2015南港 2F一般書架A 361.5/K
4書影理論で読むメディア文化 : 「今」を理解するためのリテラシー 南港松本健太郎編新曜社2016南港 4-306 007.1/R
5書影フードビジネスと地域 : 食をめぐる文化・地域・情報・流通 ( シリーズ・21世紀の地域 ; 6 )南港井尻昭夫 [ほか] 編ナカニシヤ出版2018南港 2F一般書架C 588.09/F
6書影ゆるレポ : 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究 南港岡本健, 松井広志, 松本健太郎編人文書院2021南港 2F一般書架C 816.5/Y
7書影メディアとメッセージ : 社会のなかのコミュニケーション ( 「シリーズ」メディアの未来 ; 13 )南港小西卓三, 松本健太郎編ナカニシヤ出版2021南港 2F一般書架A 361.45/M
8書影「みる/みられる」のメディア論 : 理論・技術・表象・社会から考える視覚関係 南港高馬京子, 松本健太郎編ナカニシヤ出版2021南港 4-306 361.453/M
9書影越境する文化・コンテンツ・想像力 : トランスナショナル化するポピュラー・カルチャー 南港高馬京子, 松本健太郎編ナカニシヤ出版2018南港 2F一般書架A 361.5/E
10書影よくわかる観光コミュニケーション論 ( やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ )南港須藤廣 [ほか] 編著ミネルヴァ書房2022南港 2F一般書架C 689/Y
11 件中の 1-1012
選択行を