検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:兵藤, 裕己(1950-)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影平家物語の歴史と芸能 南港兵藤裕己著吉川弘文館2000南港 2F一般書架C 913.434/H
南港 4-312 913.434/H
2書影語り物序説 : 「平家」語りの発生と表現 ( 新鋭研究叢書 ; 8 )南港兵藤裕己著有精堂1985南港 1F一般書架E 913.43/H
3書影平家物語 : 語りと原態 ( 日本文学研究資料新集 ; 7 )南港兵藤裕己編有精堂1987南港 2F一般書架C 913.43/H
南港 4-312 913.43/H
4書影王権と物語 南港兵藤裕己著青弓社1989南港 2F一般書架C 913.4/H
5書影口承文学 1 ( 岩波講座日本文学史 ; 第16巻 )南港久保田淳 [ほか] 編岩波書店1997南港 2F一般書架C 910.2/I/16
南港 6-216旧国文学研究室 910.2/I/16
6書影テクストとは何か ( 岩波講座文学 ; 1 )南港[兵藤裕己ほか執筆]岩波書店2003南港 2F一般書架C 908/I/1
7書影感性の近代 ( 岩波講座近代日本の文化史 ; 4[ 1870-1910年代 ; 2] )南港[小森陽一ほか執筆]岩波書店2002南港 1F一般書架B 210.6/I/4
8書影演劇とパフォーマンス ( 岩波講座文学 ; 5 )南港兵藤裕己 [ほか] 執筆岩波書店2004南港 2F一般書架C 908/I/5
9書影演じられた近代 : 「国民」の身体とパフォーマンス 南港兵藤裕己著岩波書店2005南港 3F一般書架 772.1/H
10書影声の巻 ( 思想の身体 )南港兵藤裕己編著春秋社2007南港 4-109 121.04/K
13 件中の 1-1012
選択行を