検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:若林, 幹夫(1962-)
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影都市の比較社会学 : 都市はなぜ都市であるのか ( 現代社会学選書 )南港若林幹夫著岩波書店2000南港 2F一般書架A 361.78/W
南港 4-302 361.78/W
南港 4-306 361.78/W
南港 4-314(300~399) 361.78/W
2書影「郊外」と現代社会 ( 青弓社ライブラリー ; 8 )南港若林幹夫 [ほか] 著青弓社2000南港 2F一般書架A 361.785/K
南港 4-306 361.785/K
3書影分析・現代社会 : 制度/身体/物語 南港太田省一編著八千代出版1997南港 1F一般書架C 361/B
4書影都市のアレゴリー ( 10+1 series )南港若林幹夫著INAX出版1999南港 1F一般書架C 361.4/W
5書影社会学のすすめ ( 21世紀学問のすすめ ; 3 )南港大澤真幸編筑摩書房1996南港 1F一般書架C 361/S
6書影社会学入門一歩前 ( NTT出版ライブラリーレゾナント ; 038 )南港若林幹夫著NTT出版2007南港 2F一般書架A 361/W
7書影郊外の社会学 : 現代を生きる形 ( ちくま新書 ; 649 )南港若林幹夫著筑摩書房2007南港 2F一般書架A 361.785/W
8書影メディアとしての電話 南港吉見俊哉, 若林幹夫, 水越伸著弘文堂1992南港 4-302 361.45/M
9書影クラシック知性主義 南港許光俊編著青弓社2013南港 3F一般書架 760.4/K
10書影考える方法 ( ちくまプリマー新書 ; 227[ 中学生からの大学講義 ; 2] )南港永井均 [ほか] 著, 桐光学園, ちくまプリマー新書編集部編筑摩書房2015南港 2F一般書架A 002/K
選択行を