検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:伊豫谷, 登士翁(1947-)
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影グローバリゼーションのなかのアジア : カルチュラル・スタディーズの現在 ( ポイエーシス叢書 ; 40 )南港伊豫谷登士翁, 酒井直樹, テッサ・モリス=スズキ編未來社1998南港 1F一般書架B 220.04/G
2書影日本社会と移民 ( 講座外国人定住問題 ; 第1巻 )南港伊豫谷登士翁, 杉原達編明石書店1996南港 1F一般書架C 334/K/1
南港 4-314(300~399) 334/K/1
3書影グローバリゼーションとは何か : 液状化する世界を読み解く ( 平凡社新書 ; 150 )南港伊豫谷登士翁著平凡社2002南港 2F一般書架A 333.6/I
4書影グローバリゼーションの時代 : 国家主権のゆくえ ( 平凡社選書 ; 191 )南港サスキア・サッセン編著, 伊豫谷登士翁訳平凡社1999南港 4-314(300~399) 333.6/S
5書影経済のグローバリゼーションとジェンダー ( 叢書現代の経済・社会とジェンダー ; 第5巻 )南港伊豫谷登士翁編, 久場嬉子 [ほか] 著明石書店2001南港 1F一般書架C 367.1/S/5
6書影グローバル・シティ : ニューヨーク・ロンドン・東京から世界を読む 南港サスキア・サッセン著, 大井由紀, 高橋華生子訳筑摩書房2008南港 2F一般書架A 333.6/S
7書影領土・権威・諸権利 : グローバリゼーション・スタディーズの現在 南港サスキア・サッセン著, 伊藤茂訳明石書店2011南港 2F一般書架A 319/S
南港 4-302 319/S
8書影歴史のゆらぎと再編 ( 岩波講座現代 ; 5 )南港佐藤卓己編岩波書店2015南港 1-205 308/I/5
選択行を