検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:佐和, 隆光(1942-)
選択行を:
22 件中の 1-10123
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影第三の道 : 効率と公正の新たな同盟 南港アンソニー・ギデンズ著, 佐和隆光訳日本経済新聞社1999南港 4-302 309.4/G
南港 4-302 361.1/G
南港 4-314(300~399) 309.4/G
南港 4-314(300~399) 361.1/G
2書影暴走する世界 : グローバリゼーションは何をどう変えるのか 南港アンソニー・ギデンズ著, 佐和隆光訳ダイヤモンド社2001南港 4-314(300~399) 304/G
南港 S-202教職合研 304/G
3書影市場主義の終焉 : 日本経済をどうするのか ( 岩波新書 ; 新赤版 692 )南港佐和隆光著岩波書店2000南港 2F岩波新書コーナー 332.107/S
4書影地球温暖化を防ぐ : 20世紀型経済システムの転換 ( 岩波新書 ; 新赤版 529 )南港佐和隆光著岩波書店1997南港 2F岩波新書コーナー 451/S
南港 4-302 451/S
5書影ハイブリッド新辞林 南港三省堂編修所編三省堂1998南港 2F参考図書架C R813.1/H
6書影儀礼としての消費 : 財と消費の経済人類学 南港メアリー・ダグラス, バロン・イシャウッド著, 浅田彰, 佐和隆光訳新曜社1984南港 1F一般書架C 331.8/D
南港 4-314(300~399) 331/D
7書影経済学とは何だろうか ( 岩波新書 ; 黄-182 )南港佐和隆光著岩波書店1982南港 1F岩波新書・クセジュ 080/Ic/182
8書影回帰分析 ( 統計ライブラリー )南港佐和隆光著朝倉書店1979南港 1F一般書架D 417/S
9書影回帰分析の実際 南港S.チャタジー, B.プライス著, 佐和隆光, 加納悟訳新曜社1981南港 1F一般書架D 417/C
10書影二十世紀末の思潮 : ポスト・モダンからネオ・モダニズムへ 南港佐和隆光著朝日新聞社1989南港 1F一般書架C 304/S
22 件中の 1-10123
選択行を