検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:三上, 直子(1951-)
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影居場所なき時代を生きる子どもたち 南港三沢直子,宮台真司,保坂展人著子ども劇場全国センター出版局1999南港 4-314(300~399) 367.6/I
2書影愛することと働くこと : 学校・家族・仕事をめぐる対話 南港保坂展人, 三沢直子著築地書館1997南港 2F一般書架A 369.4/H
3書影教育「真」論 ( That's Japan ; special[ 連続シンポジウムの記録] )南港宮台真司編, 三沢直子 [ほか述]ウェイツ2004南港 2F一般書架B 370.4/K
4書影子どもたちはなぜ、9歳で成長が止まるのか : 日本の「男性社会」が子どもをダメにした!? 南港三沢直子著実業之日本社2004南港 2F一般書架B 379.9/M
5書影親教育プログラムのすすめ方 : ファシリテーターの仕事 南港ジャニス・ウッド・キャタノ著, 杉田真, 門脇陽子, 幾島幸子翻訳ひとなる書房2002南港 6-226 379.98/C
6書影S-HTP法 : 統合型HTP法による臨床的・発達的アプローチ 南港三上直子著誠信書房1995南港 4-204 146.3/M
選択行を