検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:池上, 嘉彦 (1934-)
選択行を:
35 件中の 1-101234
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影「日本語論」への招待 ( Kodansha philosophia )南港池上嘉彦著講談社2000南港 2F一般書架C 810.1/I
2書影認知言語学入門 南港F. ウンゲラー, H. -J. シュミット著, 池上嘉彦ほか訳大修館書店1998南港 2F一般書架C 801/U
南港 4-301(800~899) 801/U
3書影英語の意味 ( 放送大学教材 ; 31839-1-9911[ 英語 ; 6('99)] )南港池上嘉彦著放送大学教育振興会1999南港 2F一般書架C 830/E/6
4書影意味論・文体論 ( 英語学コース ; 第4巻 )南港池上嘉彦編大修館書店1985南港 2F一般書架C 830.8/E/4
5書影大修館英語学事典 南港松浪有,池上嘉彦,今井邦彦編大修館書店1983南港 2F参考図書架C R830.3/T
南港 4-301(800~899) 830.1/T
南港 4-301(800~899) R830.3/T
6書影記号論 1 , 2 ( 岩波現代選書 ; 43-44 )南港U. エーコ著, 池上嘉彦訳岩波書店1980南港 2F一般書架A 116/E/1
南港 2F一般書架A 116/E/2
7書影ことばと人間 : よりよいコミュニケーションのために 南港S.I.ハヤカワ著, 池上嘉彦,池上恵子訳紀伊国屋書店1980南港 2F一般書架C 804/H
8書影「する」と「なる」の言語学 : 言語と文化のタイポロジーへの試論 ( 日本語叢書 )南港池上嘉彦著大修館書店1981南港 1F一般書架E 815/I
9書影詩学と文化記号論 : 言語学からのパースペクティヴ 南港池上嘉彦著筑摩書房1983南港 2F一般書架C 801.9/I
10書影記号論への招待 ( 岩波新書 ; 黄版-258 )南港池上嘉彦著岩波書店1984南港 1F岩波新書・クセジュ 080/Ic/258
35 件中の 1-101234
選択行を