検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:高坂, 正尭(1934-1996)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影"アメリカの世紀"の盛衰 ( 文明としてのアメリカ ; 5 )南港岡崎久彦 [ほか] 編, 高坂正尭 [ほか] 執筆日本経済新聞社1984南港 1F一般書架C 302.53/B/5
2書影陽はまた昇るか : 挑戦するアメリカ サントリー文化財団生活文化研究所レポート 南港高坂正尭著ティビーエス・ブリタニカ1985南港 1F一般書架C 302.53/K
3書影詳解・戦後日米関係年表 : 1945-1983 南港高坂正尭編著PHP研究所1985南港 1F一般書架C 319/S
4書影国際政治経済の基礎知識 ( 有斐閣ブックス )南港高坂正尭, 公文俊平編有斐閣1983南港 1F一般書架C 319/K
5書影文明が衰亡するとき ( 新潮選書 )南港高坂正尭著新潮社1981南港 1F一般書架C 304/K
6書影明治天皇村を行く . 鹿鳴館に元勲は踊る . 板垣死すとも . ゲルマン札贋造 . 代議士誕生譚 . 八百八町炎上す ( 歴史への招待 ; 8 )南港草柳大蔵 [著], 團伊玖磨, 前田愛[著], 井出孫六, 小西四郎 [著], 三好徹 [著], 高坂正尭 [著], 池田彌三郎 [ほか著]日本放送出版協会1980南港 1F一般書架B 210.08/R/8
7書影関ケ原合戦1 : 決戦への七百日 . 関ケ原合戦2 : 決戦慶長五年九月十五日 . 関ケ原合戦3 : 減封没収六百三十二万石 . 最後の仇討 . 実録・姿三四郎 . 仕立屋銀次逮捕 ( 歴史への招待 ; 18 )南港堺屋太一[著], 南條範夫[著], 高坂正尭[著], 綱淵謙錠[著], 豊田穰, 小谷澄之[著], 結城昌治[著]日本放送出版協会1981南港 1F一般書架B 210.08/R/18
8書影桶狭間奇襲戦の謎 . 徹底分析信長と比叡山焼き討ち . 写楽を売り出した男 : 蔦屋重三郎 . 弥次喜多を生んだ男 : 十返舎一九 . 日米暗号戦争 : 山本五十六の最期 : 機密暗号パープル . 真珠湾の九軍神 . 加藤隼戦闘隊長 ( 歴史への招待 ; 27 )南港安井久善[著], 塩野七生, 小此木啓吾, 山本七平, 安達以乍牟[著], 藤本義一, 林美一[著], 豊田穣, 長田順行, 高坂正尭[著]日本放送出版協会1983南港 1F一般書架B 210.08/R/27
9書影現代の国際政治 ( 講談社学術文庫 ; [904] )南港高坂正尭[著]講談社1989南港 2F講談社学術文庫・人と思想 319/K
10書影国際政治経済の基礎知識 ( 有斐閣ブックス ; 52 )南港高坂正堯, 公文俊平編有斐閣1993南港 2F一般書架A 319/K
11 件中の 1-1012
選択行を