検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:岩村, 忍(1905-1988)
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影十三世紀東西交渉史序説 ( アジア学叢書 ; 32 )南港岩村忍著大空社1997南港 1F一般書架B 220/I
2書影南方熊楠文集 1 , 2 ( 東洋文庫 ; 352,354 )南港南方熊楠著, 岩村忍編平凡社1979南港 1F東洋文庫コーナー 080/T/352
南港 1F東洋文庫コーナー 080/T/354
3書影マルコ・ポーロ : 西洋と東洋を結んだ最初の人 ( 岩波新書 ; 青版-67 )南港岩村忍著岩波書店1951南港 1F岩波新書・クセジュ 080/I/67
4書影東洋史の散歩 ( 新潮選書 )南港岩村忍著新潮社1970南港 1F一般書架B 220.4/I
5書影シルクロード : 東西文化の溶炉 :改装本 ( NHKブックス ; 46 )南港岩村忍著日本放送出版協会1966南港 2F一般書架A 222.8/I
6書影中國回教社會の構造 上 , 下 ( 社會構成史体系 ; 第2部[ 東洋社會構成の發展] )南港岩村忍 [著]日本評論社1949-1950南港 1F一般書架C 362/S1/1-2
7書影中央アジア探検記 . 白ナイル . シベリアの密林を行く ( 現代世界ノンフィクション全集 ; 1 )南港ヘディン[著], 岩村忍訳, ムアーヘッド[著], 篠田一士訳, アルセーニエフ[著], 長谷川四郎訳筑摩書房1966南港 1F一般書架E 908/G/1
8書影西アジアとインドの文明 ( 講談社学術文庫 )南港岩村忍[著]講談社1991南港 2F講談社学術文庫・人と思想 226/I
9書影支那言語学概論 ( 世界言語学名著選集 ; 第2期東アジア言語編第3巻 )南港Bernhard Karlgren著, 岩村忍, 魚返善雄訳ゆまに書房1999南港 4-201資料室(日文) 801/S/2-3
10書影西域とイスラム ( 中公バックス[ 世界の歴史 ; 5] )南港岩村忍責任編集中央公論社1983南港 4-313(001~299、400~799) 209/S/5
選択行を