検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:沢田, 治美(1946-)
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影英語学入門 南港安藤貞雄,沢田治美編開拓社2001南港 2F一般書架C 830.1/E
2書影認知意味論の展開 : 語源学から語用論まで 南港Eve E.Sweetser著, 澤田治美訳研究社出版2000南港 2F一般書架C 801.2/S
3書影現代意味論 南港ジェフリー・リーチ著, 安藤貞雄監訳, 沢田治美[ほか]訳研究社出版1977南港 1F一般書架D 801.5/L
4書影英語法助動詞の意味論 南港ジェニファー・コーツ著, 澤田治美訳研究社出版1992南港 2F一般書架C 835/C
5書影ことばは世界とどうかかわるか : 語用論入門 ( 言語学翻訳叢書 ; 第2巻 )南港ヤコブ L.メイ著, 澤田治美, 高司正夫訳ひつじ書房1996南港 2F一般書架C 801/M
6書影視点と主観性 : 日英語助動詞の分析 ( 日本語研究叢書 ; 第1期 第5巻 )南港澤田治美著ひつじ書房1993南港 4-301(800~899) 835/S
7書影Meaning and the English verb : pbk ( 言語学テキスト叢書 ; no. 1 )南港Geoffrey N. Leech, Japanese notes are written by Harumi SawadaHituzi Syobo (i.e. ひつじ書房)1994南港 4-301(800~899) 835/L
8書影世界言語百科 : ビジュアル版 : 現用・危機・絶滅言語1000 南港ピーター・K・オースティン編柊風舎2009南港 2F一般書架C 803.6/S
選択行を