検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:堀切, 実(1934-)
選択行を:
 資料名キャンパス責任表示出版者出版年所在
1書影連歌論集 ; 能楽論集 ; 俳論集 ( 新編日本古典文学全集 ; 88 )南港奥田勲 [ほか] 校注・訳小学館2001南港 2F一般書架C 918/S/88
南港 4-109 918/S/88
南港 6-216旧国文学研究室 918/S/88
2書影蕉風俳論の研究 : 支考を中心に 南港堀切実著明治書院1982南港 1F一般書架E 911.33/H
3書影表現としての俳諧 : 芭蕉・蕪村・一茶 南港堀切実著ぺりかん社1988南港 2F一般書架C 911.32/H
4書影俳文史研究序説 南港堀切実著早稲田大学出版部1990南港 1F一般書架E 914.5/H
5書影支考年譜考証 ( 早大俳諧研究会年報 ; 第1集 )南港堀切実著笠間書院1969南港 1F一般書架E 911.3/H
6書影芭蕉の門人 ( 岩波新書 ; 新赤版 190 )南港堀切実著岩波書店1991南港 2F岩波新書コーナー 911.33/H
7書影読みかえられる西鶴 南港堀切実著ぺりかん社2001南港 2F一般書架C 913.52/H
8書影『おくのほそ道』解釈事典 : 諸説一覧 南港堀切実編, 金子俊之 [ほか] 著東京堂出版2003南港 2F一般書架C 915.5/O
選択行を