書誌情報:近江
オウミ
水野正好編
東京 : 吉川弘文館 , 1992.5
13, 269p, 図版 [4] p ; 20cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態備考 
1 0南港 2F一般書架A
  • 216.1
  • K
  •  
11063968 利用可
 
0南港 4-109
  • 216.1
  • K
  •  
21032027 利用可
 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1992
形態13, 269p, 図版 [4] p ; 20cm
内容注記古代近江国の歴史的位置 / 水野正好 [執筆]
近江の黎明 / 泉拓良, 丸山雄二 [執筆]
弥生文化と小篠原銅鐸群 / 水野正好 [執筆]
前期古墳のいろどり / 丸山竜平 [執筆]
後期群集墳と渡来系氏族 / 水野正好 [執筆]
近江における和邇氏の勢力 : 小野臣・都怒山君・近淡海国造 / 大橋信弥 [執筆]
大津宮の興亡 / 山尾幸久 [執筆]
近江の仏教文化 / 小笠原好彦 [執筆]
近江国府と紫香楽宮 / 黒崎直 [執筆]
平安仏教への傾斜 / 森郁夫 [執筆]
湖東地域 / 花田勝広 [執筆]
湖北地域 / 中井均 [執筆]
湖西地域 / 白井忠雄 [執筆]
湖南地域 / 松浦俊和 [執筆]
シリーズ名古代を考える
注記あとがき(水野正好)
「十一 近江歴史散歩」の分節: (一)湖東地域-(四)湖南地域
付: 折込図(滋賀県の古代遺跡)1枚
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報水野, 正好 (1934-2015) (ミズノ, マサヨシ)
泉, 拓良 (1948-) (イズミ, タクラ)
丸山, 雄二 (1963-) (マルヤマ, ユウジ)
丸山, 竜平 (1943-) (マルヤマ, リュウヘイ)
大橋, 信弥 (オオハシ, ノブヤ)
山尾, 幸久 (1935-) (ヤマオ, ユキヒサ)
小笠原, 好彦 (1941-) (オガサワラ, ヨシヒコ)
黒崎, 直 (1946-) (クロサキ, タダシ)
森, 郁夫 (1938-2013) (モリ, イクオ)
花田, 勝広 (1955-) (ハナダ, カツヒロ)
中井, 均 (1955-) (ナカイ, ヒトシ)
白井, 忠雄 (1953-) (シライ, タダオ)
松浦, 俊和 (1950-) (マツウラ, トシカズ)
分類NDC8:210.3
NDC8:216.1
ISBN4642021825
件名BSH:日本 -- 歴史 -- 古代
BSH:滋賀県 -- 歴史
NCIDBN07629422
番号OTHN : JLA:92014894

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る