書誌情報:論集泉鏡花
ロンシュウ イズミ キョウカ
泉鏡花研究会編
東京 : 有精堂 , 1987.11-
冊 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態備考 
1[第1集]0南港 2F一般書架C
  • 910.268
  • I
  •  
11045259 利用可
 
2第2集0南港 6-216旧国文学研究室
  • 910.26
  • I
  • 2
21020733 利用可
 
3第3集0南港 6-216旧国文学研究室
  • 910.26
  • R
  • 3
21018483 利用可
 
4第4集0南港 6-216旧国文学研究室
  • 910.268
  • I
  •  
21013745 利用可
 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1987
形態冊 ; 22cm
別書名泉鏡花 : 論集
内容注記第3集: 泉鏡花『妖僧記』『蝦蟆法師』論 : 「蝦蟆法師」の造型をめぐって / 藤澤秀幸著
鏡花文学の中の「知」 / 松村友視著
山中異界のイメージ : 『黒百合』『薬草取』『春昼』の材源 / 須田千里著
『湯島詣』とその時代 : 戦略としての模倣 / 鈴木啓子著
「深沙大王」と深大寺 : 「文字の技巧」論の緒として / 市川祥子著
泉鏡花『無憂樹』論 : 語りとイメージの連鎖 / 秋山稔著
『婦系図』小論 : 小説と芝居との間から / 越野格著
泉鏡花と挿絵画家 : 池田蕉園・輝方 / 吉田昌志著
第4集: 泉鏡花『朱日記』論 : 幻想生成の「場」としての雑所 / 川原塚瑞穂著
「遊行車」をめぐって : 講談と泉鏡花 / 淺野敏文著
「陽炎座」の子供芝居 : お伽芝居との関連から / 森井マスミ著
「紅玉」論 : 仮装・メーテルリンク / 市川祥子著
意匠の象徴性 : 泉鏡花「日本橋」論 / 杲由美著
「鏡」としての物語 : 「眉かくしの霊」論 / 野口哲也著
泉鏡花「卵塔場の天女」論 : 帰郷小説からの逸脱 / 松田顕子著
「山海評判記」試論 : 矢野を巡る二人の女性 / 清水潤著
贖罪の軌跡 : 「縷紅新草」成立まで / 吉村博任著
第5集: 鏡花小説を上演する : 明治三〇年代における「滝の白糸」と「辰巳巷談」上演を中心に / 植田理子著
「戦争」小説としての「海城発電」 : 「例外状態」と「剥き出しの生」をめぐって / 禧美智章著
交差、転移する欲望の物語 : 「化銀杏」論 / 市川紘美著
「髯題目」論 : 泉鏡花の九相観文学 / 早川美由紀著
『少年世界』からの「出達」 : 「冒険小説」「さらさら越」の可能性 / 川島みどり著
「愛火」の愛の火 : 「新泉奇談」から「愛火」へ / 市川祥子著
妙子という「婦」 : 『婦系図』を司るもの / 金子亜由美著
唄声の重層性について : 『草迷宮』論 / 野口哲也著
『楊柳歌』の京都、あるいは清水寺 : 「観音功徳」の顕現をめぐって / 西尾元伸著
漠とした一人称、その可能性 : 「小説」模索期における「露肆」 / 吉田遼人著
「夜叉ヶ池」再読 : 伝説と近代批判 / 森井マスミ著
「露宿」を読む : 泉鏡花と関東大震災 / 穴倉玉日著
鏡花「年譜」上の存疑 / 吉田昌志著
注記第3集からの出版者: 和泉書院
[第1集]: 泉鏡花参考文献目録(雑誌の部)補遺2 / 田中励儀 [編]: p223-261
第2集: 泉鏡花参考文献目録(雑誌の部)補遺3 / 田中励儀 [編]: p224-247
第3集: 泉鏡花参考文献目録(雑誌の部)補遺4 / 田中励儀 [編]: p159-217
第4集: 泉鏡花参考文献目録(雑誌の部)補遺5 / 田中励儀 [編]: p189-236
第5集: 泉鏡花参考文献目録(雑誌の部)補遺6 / 田中励儀 [編]: p249-298
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報泉鏡花研究会 (イズミ キョウカ ケンキュウカイ)
分類NDC8:910.268
NDLC:KG510
ISBN4640303580([第1集])
4640303599(第2集)
4870889951(第3集)
4757603452(第4集)
9784757606012(第5集)
無効/取消ISBN4640303593(第2集)
件名BSH:泉,鏡花
NDLSH:泉,鏡花(1873~1939)
NCIDBN01621337
番号OTHN : JLA:87-29025

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る