検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 言語論・解釈学・文学作品・道徳論講義
書誌情報:言語論・解釈学・文学作品・道徳論講義
ゲンゴロン・カイシャクガク・ブンガク サクヒン・ドウトクロン コウギ
[フィヒテ著]
三重野清顕 [ほか] 訳
入間 : 晢書房 , 2014.3
615p ; 22cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態備考 
1 0南港 1F一般書架A
  • 134.3
  • F
  • 5
11176159 利用可
 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2014
形態615p ; 22cm
別書名言語論・解釈学・文学作品道徳論講義
言語論解釈学文学作品道徳論講義
内容注記詩学および修辞学の諸規則の正しき使用について = De recto praeceptorum poeseos et rhethorices usu / 三重野清顕訳
哲学における精神と文字について = Ueber Geist und Buchstab in der Philosophie / 三重野清顕訳
行われるべき演説の練習の構想 = Plan anzustellender Rede-Uebungen / 三重野清顕訳
言語能力と言語の起源について = Von der Sprachfähigkeit und dem Ursprunge der Sprache / 三重野清顕訳
恋人たちの谷 = Das Thal der Liebenden / 高野昌行訳
昆虫、アリストファネス風の喜劇 = Die Insekten Ein Lustspiel, nach Aristophanes / 熊谷英人訳
文藝および読書手引きのための雑誌に関する計画 / 熊谷英人訳
偽版の不当性の証明 理性的検討と例え話 = Beweis der Unrechtmässigkeit des Büchernachdrucks, Ein Räsonnement und eine Parabel / 高野昌行訳
ドイツ文藝についてのメタ批評雑誌の計画および予告 / 熊谷英人訳
文学書簡 : ゲーテ、シラー、シュレーゲル兄弟宛 / 伊坂青司訳
道徳についての講義 : イェーナ、一七九六年夏学期 = Collegium über die Moral / 竹島あゆみ, 山田忠彰訳
シリーズ名フィヒテ全集 ; 第5巻
注記その他の訳者: 高野昌行, 熊谷英人, 伊坂青司, 竹島あゆみ, 山田忠彰
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
原作言語ドイツ語,ラテン語
著者情報Fichte, Johann Gottlieb, 1762-1814
三重野, 清顕 (ミエノ, キヨアキ)
分類NDC8:134.3
NDC9:134.3
ISBN4915922340
NCIDBB15270462

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る