遊芸・遊里
書誌情報:遊芸・遊里
ユウゲイ ユウリ
長友千代治編
京都 : 臨川書店 , 2007.11-2008.1
3冊 : 挿図 ; 22cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態備考 
110南港 1F一般書架A
  • 081.7
  • C
  • 36
11204896 利用可
 
220南港 1F一般書架A
  • 081.7
  • C
  • 37
11204209 利用可
 
330南港 1F一般書架A
  • 081.7
  • C
  • 38
11204988 利用可
 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2007-2008
形態3冊 : 挿図 ; 22cm
別書名京大坂茶屋はじめ諸分調方記
色里諸例男女不躾形
繪本調法記
日待調寳記
誹諧重寳摺火うち
遊芸遊里
内容注記1: 好色重宝記
茶屋諸分調方記
遊里不調法記 : 完
色道重寳記
増補新版名代廓法記
増補新版名代町法記
不重宝興面馬鹿念代記
元治改正恵々日夜頂宝記
画本調法記
2: 萬物繪本大全調法記
紋繪重寳記
画本重宝記 : 全
新板繪本重寳記
3: 囃子謡重寳記
重寳記 : 全
日待調法記
俳諧之重宝記すり火うち
[重宝記]
稗史家不重寶記
[聞香重宝記]
名物重寳説
烟草一式重寳記
シリーズ名重宝記資料集成 ; 第36-38巻
注記その他のタイトル「京大坂茶屋はじめ諸分調方記」は1: 『茶屋諸分調方記』の内題
その他のタイトル「色里諸例男女不躾形」は1: 『遊里不調法記 : 完』の内題
その他のタイトル「繪本調法記」は2: 『新板繪本重寳記』の目録題
その他のタイトル「日待調寳記」は3: 『日待調法記』の目録題
その他のタイトル「誹諧重寳摺火うち」は3: 『俳諧之重宝記すり火うち』の目録題
1: 『好色重宝記』 (全1冊, 元禄9年頃板, 写真版), 『茶屋諸分調方記』 (全1冊, 元禄11年板, 京都大学文学部国文学研究室潁原文庫蔵), 『遊里不調法記 : 完』 (全1冊, 寛政6年板, 国立国会図書館蔵), 『色道重寳記』 (全1冊, 幕末頃板), 『増補新版名代廓法記』 (全1枚, 文化2年板, 中野三敏蔵), 『増補新版名代町法記』 (全1枚, 文化13年板, 中野三敏蔵), 『不重宝興面馬鹿念代記』 (全1枚, 江戸後期板, 中野三敏蔵), 『元治改正恵々日夜頂宝記』 (全1枚, 元治元年板), 『画本調法記』 (全1冊, 明治14年序板) の影印
2: 『萬物繪本大全調法記』 (全2冊, 元禄6年板, 福井市立図書館蔵), 『紋繪重寳記』 (全2冊, 元禄10年序板, 上冊は慶應義塾大学図書館蔵), 『画本重宝記 : 全』 (明和8年序板), 『新板繪本重寳記』 (全5巻4冊, 文化6年原板, 明治26年求版) の影印
3: 『囃子謡重寳記』 (全1冊, 元禄12年板, 法政大学野上記念能楽研究所蔵), 『重寳記 : 全』 (全1冊, 江戸中期頃写, 法政大学野上記念能楽研究所蔵), 『日待調法記』 (全1冊, 元禄元年板, 東京大学総合図書館霞亭文庫蔵), 『俳諧之重宝記すり火うち』 (全1冊, 元禄5年板, 東京大学総合図書館竹冷文庫蔵), 『[重宝記]』 (全1冊, 宝永元年板, 東京家政学院大学大江文庫蔵), 『稗史家不重寶記』 (享和2年板, 東京都立中央図書館加賀文庫蔵), 『[聞香重宝記]』 (全1冊, 寛文9年奥書, 豊橋市中央図書館蔵), 『名物重寳説』 (全1冊, 嘉永7年手写, 東京大学史料編纂所蔵), 『烟草一式重寳記』 (全1枚, 寛政5年板, 早稲田大学中央図書館蔵) の影印
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報長友, 千代治(1936-) (ナガトモ, チヨジ)
分類NDC8:031.3
NDC9:031.3
NDC9:210.088
NDLC:GB22
NDLC:KD911
ISBN9784653038474(1)
9784653038481(2)
9784653038498(3)
件名BSH:重宝記
BSH:遊郭
NDLSH:遊芸
NCIDBA83938209
番号NBN : JP21347358OTHN : TRC:07061103

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る