Chansons, frottole & lieder
書誌情報:Chansons, frottole & lieder
Heinrich Isaac
London : Editions de l'Oiseau-Lyre
Tokyo : PolyGram
日本 : ポリドール(発売) , p1984
1 sound disc : digital, stereo. ; 12 cm + 1 pamphlet (19p. ; 12 cm.)



  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態備考 
1 0南港 3F視聴覚資料室(CD)
  • CD04048
  •  
  •  
14014048 利用可
 
0南港 3F視聴覚資料室(CD)
  • CD04551
  •  
  •  
14014551 利用可
 
0南港 3F視聴覚資料室(CD)
  • CD04796
  •  
  •  
14014796 利用可
 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1984
G/SMDCD
形態1 sound disc : digital, stereo. ; 12 cm + 1 pamphlet (19p. ; 12 cm.)
別書名インスブルックよ、さらば : ハインリヒ・イザーク : シャンソン、フロットラ、リート集
内容注記お前、身持ちが = Fille vous avez mal garde'
ある日、朝方 = Par ung jour de matinee
わが胸のうちの悩みを = Et quile dira, dira
ああ、私の心は = Helas que devra mon cuer
嫉妬を最初に見つけた者は = Maudit soit
私は恋におち = J'ay prys amours
私は安楽には暮らせない = Je ne me puis vivre
従僕 = Le serviteur
父さん私に夫をくれた = Mon pere m'a donne' mari
たっぷり飲んで = Et je boi d'autant
奥様、あなたの家の中には = Donna di dentro
手に負えない運命の女神よ = Fortuna desperata
これほど美しく立派な女神たちは = Ne più bella
今や五月 = Hora e di maggio
半鐘 = La martinella
私にはしあわせな日など = Un di lieto giamai
ラ・モルラ = La morra
お百姓に娘がいた = Es het ein baur
おお、情熱に燃えるヴィーナス = O Venus bant
インスブルックよ、さらば = Insbruck, ich muss dich lassen
楽しいふし = Ain frelich wesen
これはほんとに驚いた = Mich wundert hart
山と深い谷の間に = Zwischen Berg und tiefem tal
朝早く起きてみると = Wann ich des morgens frü auffstehe
犬 = Der Hund
こぼし屋、けんか屋、すすりあげ = Greiner zancker schnopfftizer
注記ロンドン中世アンサンブル
ディレクター : ピーター・デイヴィス&ティモシー・デイヴィス
パトリツィア・クウェラ(ソプラノ), マーガレット・フィルポット(アルト), ティモシー・ペンローズ(カウンターテノール)[ほか]
Recorded: January, 1983 at Henry wood hall, London
Added title from pamphlet
Program notes in Japanese
Compact disc
Editions de l'Oiseau-Lyre: POCL3168, POCL-5205
出版国イギリス
標題言語英語
本文言語フランス語
著者情報Isaac, Heinrich, 1450 (ca.)-1517
Medieval Ensemble of London
Davies, Peter Maxwell, 1934-
Davies, Timothy
分類SMC:300014
番号OTHN : LANO:L Oiseau-Lyre POCL-3168,LANO:POCL-3168,LANO:POCL-5205