書誌情報:日本のオーケストラ
ニホン ノ オーケストラ
Japan : アフィニス文化財団 , [2003]
4 sound discs (288 min.) : digital, stereo. ; 4 3/4 in. + 1 booklet (68 p. ; 12 cm.)
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態備考 
1[set]0南港 3F展示架
  • CD07809
  •  
  •  
14017809 利用可
 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2003
G/SMDCD
形態4 sound discs (288 min.) : digital, stereo. ; 4 3/4 in. + 1 booklet (68 p. ; 12 cm.)
別書名Symphony orchestras of Japan 2003
内容注記disc 1. 交響曲第1番ニ長調 Hob. I-1 = Symphony no. 1 in D major Hob. I-1 / F. J. Haydn
交響曲第2番ニ長調作品36より. 第4楽章 = 4th Movement, Symphony no. 2 in D major op. 36 / L. v. Beethoven
交響曲第3番変ホ長調作品55《英雄》より. 第4楽章 = 4th Movement, Symphony no. 3 in E flat major op. 55 "Eroica" / L. v. Beethoven
交響曲第5番ハ短調作品67《運命》より. 第1楽章 = 1st Movement, Symphony no. 5 in C minor op. 67 / L. v. Beethoven
交響曲第9番ハ長調 D. 944 《ザ・グレート》より. 第3楽章 = 3rd Movement, Symphony no. 9 in C major D. 944 "The Great" / F. Schubert
序曲《フィンガルの洞窟》作品26 = Overture "Die Hebriden" op. 26 / F. Mendelssohn-Bartholdy
交響曲第4番ニ短調作品120より. 第4楽章 = 4th Movement, Symphony no. 4 in D minor op. 120 / R. Schumann
disc 2. 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》より. 第1幕への前奏曲 = Prelude to Act 1, "Die Meistersinger von Nürnberg" / R. Wagner
序曲《ローマの謝肉祭》作品9 = Overture "Le Carnaval Romain" op. 9 / H. Berlioz
幻想交響曲作品14より. 第4楽章、第5楽章 = 4th & 5th Movements, Symphonie Fantastique op. 14 / H. Berlioz
交響詩《死の舞踏》作品40 = "Danse macabre" op. 40 / C. Saint-Saëns
交響組曲《シェエラザード》作品35より. 第2楽章「カランダール王子の物語」 = 2nd Movement 'The tale of the Kalendar-Prince', "Schéhérazade" op. 35 / N. A. Rimsky-Korsakov
交響詩《ドン・ファン》作品20 = "Don Juan" op. 20 / Richard Strauss
disc 3. 組曲《惑星》作品32より「木星」 : 陽気さをもたらすもの = 'Jupiter-the bringer of jollity', "The planets" op. 32 / G. Holst
ボレロ = Boléro / M. Ravel
交響的素描《石川》 : 加賀と能登の歌による = Symphonic sketch Ishikawa by folk song of Kaga and Noto / 徳山美奈子
交響曲第3番《英雄的》より. 第3楽章 = 3rd Movement, Symphony no. 3 "Heroic" / E. Tubin
内触覚的宇宙V : オーケストラのための = Cosmos Haptic V for orchestra / 湯浅譲二
交響詩《連祷富士》 = "Litania pour Fuji" Poéme symphonique pour orchestre / 三善晃
disc 4. 管弦楽のための《神話》 = "Legend" for orchestra / 大栗裕
管弦楽のための3つの小品 作品6より. 第2曲「輪舞」、第3曲「行進曲」 = 2. Reigen, 3. Marsch, 3 Stücke für Orchester op. 6 / A. Berg
オーケストラのための《地球のともだち》 = "Mates of the Earth" for orchestra / 間宮芳生
《シンフォニア》より. 第3部「静かに流れるような動きで」 = 3rd Part 'In ruhig fliessender Bewegung', Sinfonia per 8 voci e orchestra / L. Berio
オーケストラのための「架橋」 = "Bridging" for orchestra / 一柳慧
統一書名Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 -- Hebriden
Wagner, Richard, 1813-1883 -- Meistersinger von Nürnberg. Vorspiel
Berlioz, Hector, 1803-1869 -- Carnaval romain
Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 -- Danse macabre (Symphonic poem)
Strauss, Richard, 1864-1949 -- Don Juan
Ravel, Maurice, 1875-1937 -- Bolero, orchestra
三善, 晃(1933-) -- 連祷富士 (ミヨシ, アキラ -- レントウ フジ)
注記Added title on booklet: Symphony orchestras of Japan 2003
disc 1. 1st work: 東京交響楽団 ; Hubert Soudant, conductor. 2nd: 札幌交響楽団 ; 尾高忠明, conductor. 3rd: 山形交響楽団 ; 黒岩英臣, conductor. 4th: 東京フィルハーモニー交響楽団 ; Chung Myung-Whun, conductor. 5th: 大阪センチュリー交響楽団 ; 高関健, conductor. 6th: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 ; 飯守泰次郎, conductor. 7th: NHK交響楽団 ; Wolfgang Sawallisch, conductor. disc 2. 1st: 読売日本交響楽団 ; Gerd Albrecht, conductor. 2nd: 関西フィルハーモニー管弦楽団 ; 藤岡幸夫, conductor. 3rd: 京都市交響楽団 ; 大友直人, conductor. 4th: セントラル愛知交響楽団 ; 松尾葉子, conductor. 5th: 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ; 現田茂夫, conductor. 6th: 九州交響楽団 ; 大山平一郎, conductor. disc 3. 1st: 新日本フィルハーモニー交響楽団 ; 広上淳一, conductor. 2nd: 東京都交響楽団 ; Gary Bertini, conductor. 3rd: オーケストラ・アンサンブル金沢 ;岩城宏之, conductor. 4th: 広島交響楽団 ; 秋山和慶, conductor. 5th: 日本フィルハーモニー交響楽団 ; 尾高忠明, conductor. 6th: オールジャパン・シンフォニーオーケストラ ; 渡邊一正, conductor. disc 4. 1st: 大阪フィルハーモニー交響楽団 ; 下野竜也, conductor. 2nd: 名古屋フィルハーモニー交響楽団 ; 沼尻竜典, conductor. 3rd: 大阪シンフォニカー交響楽団 ; 曽我大介, conductor. 4th: 東京混声合唱団員, soloists ; 群馬交響楽団 ; 高関健, conductor. 5th: 仙台フィルハーモニー管弦楽団 ; 外山雄三, conductor
Recorded: 1999-2002
Compact discs
Program notes in Japanese
アフィニス文化財団: AF-0009/AF-0012
出版国日本
標題言語日本語
本文言語[言語名不明]
著者情報Haydn, Joseph, 1732-1809
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827
Schubert, Franz, 1797-1828
Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847
Schumann, Robert, 1810-1856
Wagner, Richard, 1813-1883
Berlioz, Hector, 1803-1869
Saint-Saëns, Camille, 1835-1921
Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908
Strauss, Richard, 1864-1949
Holst, Gustav, 1874-1934
Ravel, Maurice, 1875-1937
徳山, 美奈子 (トクヤマ, ミナコ)
Tubin, Eduard, 1905-1982
湯浅, 譲二(1929-) (ユアサ, ジョウジ)
三善, 晃 (1933-) (ミヨシ, アキラ)
大栗, 裕(1918-1982) (オオグリ, ヒロシ)
Berg, Alban, 1885-1935
間宮, 芳生(1929-) (マミヤ, ミチオ)
Berio, Luciano, 1925-2003
一柳, 慧 (イチヤナギ, トシ)
東京交響楽団 (トウキョウ コウキョウ ガクダン)
札幌交響楽団 (サッポロ コウキョウ ガクダン)
山形交響楽団 (ヤマガタ コウキョウ ガクダン)
東京フィルハーモニー交響楽団 (トウキョウ フィルハーモニー コウキョウ ガクダン)
大阪センチュリー交響楽団 (オオサカ センチュリー コウキョウ ガクダン)
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 (トウキョウ シティ・フィルハーモニック カンゲン ガクダン)
NHK交響楽団 (NHK コウキョウ ガクダン)
読売日本交響楽団 (ヨミウリ ニホン コウキョウ ガクダン)
関西フィルハーモニー管弦楽団 (カンサイ フィルハーモニー カンゲン ガクダン)
京都市交響楽団 (キョウトシ コウキョウ ガクダン)
セントラル愛知交響楽団 (セントラル アイチ コウキョウ ガクダン)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 (カナガワ フィルハーモニー カンゲン ガクダン)
九州交響楽団 (キュウシュウ コウキョウ ガクダン)
新日本フィルハーモニー交響楽団 (シンニホン フィルハーモニー コウキョウ ガクダン)
東京都交響楽団 (トウキョウト コウキョウ ガクダン)
オーケストラ・アンサンブル金沢 (オーケストラ・アンサンブル カナザワ)
広島交響楽団 (ヒロシマ コウキョウ ガクダン)
日本フィルハーモニー交響楽団 (ニホン フィルハーモニー コウキョウ ガクダン)
オールジャパン・シンフォニーオーケストラ (オール ジャパン シンフォニー オーケストラ)
大阪フィルハーモニー交響楽団 (オオサカ フィルハーモニー コウキョウガクダン)
名古屋フィルハーモニー交響楽団 (ナゴヤ フィルハーモニー コウキョウガクダン)
大阪シンフォニカー交響楽団 (オオサカ シンフォニカー コウキョウ ガクダン)
東京混声合唱団 (トウキョウ コンセイ ガッショウダン)
群馬交響楽団 (グンマ コウキョウ ガクダン)
仙台フィルハーモニー管弦楽団 (センダイ フィルハーモニー カンゲン ガクダン)
Soudant, Hubert
尾高, 忠明(1947-) (オタカ, タダアキ)
黒岩, 英臣 (1942-) (クロイワ, ヒデオミ)
Chung, Myung-Whun, 1953-
高関, 健 (タカセキ, ケン)
飯守, 泰次郎(1940-) (イイモリ, タイジロウ)
Sawallisch, Wolfgang, 1923-
Albrecht, Gerd, 1935-
藤岡, 幸夫(1962-) (フジオカ, サチオ)
大友, 直人(1958-) (オオトモ, ナオト)
松尾, 葉子 (マツオ, ヨウコ)
現田, 茂夫(1959-) (ゲンダ, シゲオ)
大山, 平一郎 (オオヤマ, ヘイイチロウ)
広上, 淳一(1958-) (ヒロカミ, ジュンイチ)
Bertini, Gary
岩城, 宏之(1932-) (イワキ, ヒロユキ)
秋山, 和慶 (1941-) (アキヤマ, カズヨシ)
渡辺, 一正(1966-) (ワタナベ, カズマサ)
下野, 竜也 (シモノ, タツヤ)
沼尻, 竜典(1964-) (ヌマジリ, リュウスケ)
曽我, 大介 (ソガ, ダイスケ)
外山, 雄三 (トヤマ, ユウゾウ)
分類LCC:M1000
件名LCSH:Symphonies
LCSH:Symphonies -- Excerpts
LCSH:Overtures
LCSH:Symphonicpoems
LCSH:Suites(Orchestra) -- Excerpts
LCSH:Boleros
LCSH:Orchestralmusic
NCIDBA62864443
番号OTHN : LANO:AF0009,LANO:AF0010,LANO:AF0011,LANO:AF0012

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る