建礼門院右京大夫集・うたたね・竹むきが記
書誌情報:建礼門院右京大夫集・うたたね・竹むきが記
ケンレイモンイン ウキョウ ノ ダイブ シュウ ウタタネ タケムキガキ
石原昭平[ほか]編集
東京 : 勉誠社 , 1990.10
325p ; 20cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態備考 
1 0南港 2F一般書架C
  • 915
  • J
  • 6
11035591 利用可
 
0南港 4-109
  • 915
  • J
  • 6
21023994 利用可
 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1990
形態325p ; 20cm
別書名建礼門院右京大夫集・うたたね・竹むきが記
内容注記『建礼門院右京大夫集』の日記文学的性格 / 糸賀きみ江著
『建礼門院右京大夫集』における和歌と表現 / 福田百合子著
『建礼門院右京大夫集』の構想と執筆意図 / 大倉比呂志著
『建礼門院右京大夫集』における愛と死 / 今関敏子著
『建礼門院右京大夫集』と『平家物語』/ 鈴木則郎著
『建礼門院右京大夫集』の世界への窓 / 西沢正史著
『建礼門院右京大夫集』研究の展望と問題点 / 野沢拓夫著
『建礼門院右京大夫集』参考文献 / 山本晶子著
女流日記文学における『うたたね』の位置 / 今関敏子著
『うたたね』の構想と執筆意図 / 長崎健著
『うたたね』における古典摂取の方法 / 渡辺静子著
『うたたね』に現れた恋 / 安藤淑江著
『うたたね』の世界への窓 / 大塚敏久著
女流日記文学における『竹向が記』の位置 / 位藤邦生著
『竹向が記』の構想と執筆意図 / 水川喜夫著
『竹向が記』の引歌 / 岩佐美代子著
『竹向が記』の生と死 / 渡辺静子著
『竹向が記』の世界への窓 / 藤田一尊著
シリーズ名女流日記文学講座 ; 第6巻
注記監修: 今井卓爾
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報石原, 昭平(1933-) (イシハラ, ショウヘイ)
分類NDC8:915.08
NDC8:915
ISBN4585010165
件名BSH:日記文学
NDLSH:建礼門院右京大夫集
NDLSH:転寝記
NDLSH:竹むきが記
NCIDBN05540940

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る